カテゴリー
楽天市場の仕様によるバイト数・画像数の制限
バイト数とは何ですか?
楽天市場の各説明文では、1商品10,240byteまでのバイト数制限があり、このバイト数を超えてしまうと更新ができません。 EC-UPの各システムは「デザインを選ぶ」設定時に、利用するバイト数の目安を表示しております。 楽天市場のルールに基づき作成されていますので、制限バイト数を超えての更新はできません。 EC-UPを有効活用するには、2,000byteほど開けていただく事を推奨しております。画像数とは何ですか?
楽天市場スマートフォン用商品説明文では、1商品20枚までの画像数制限があり、この画像数を超えてしまうと更新ができません。 EC-UPの各システムは「デザインを選ぶ」設定時に、利用する画像数を表示しております。 楽天市場のルールに基づき作成されていますので、制限画像数を超えての更新はできません。 EC-UPを有効活用するには、4枚~6枚ほど画像の空きをご用意いただくことを推奨しております。画像枚数20枚使っていると、画像が必要なシステムは表示されないのでしょうか?
楽天市場の仕様上、スマートフォン用商品説明文で利用可能な画像枚数は20枚までに制限されております。 そのため既に20枚利用している状態では、画像を表示する各システムはご利用いただけません。 EC-UPのシステムを有効活用するためには、4〜6枚程度、画像の空きをご用意いただくことを推奨しております。 なお、PC用販売説明文とPC用商品説明文は画像の枚数制限はございません。 ※商品画像で使用する画像と、スマートフォン用商品説明文で使用する画像は異なります。 スマートフォン用の商品ページで見たときに、最上部に横スライドで表示されるのは商品画像です。 商品説明で縦に並んでいる画像がスマートフォン用商品説明文の画像となります。 EC-UPでは、スマートフォン用の商品説明文の画像を利用します。