カテゴリー
商品レビュー
商品レビューとはどんなシステムですか?
高評価レビューの商品に対して、評価点数と評価件数を掲載した画像を自動生成し、かつ自動表示するシステムです。 レビュー点数の高い商品であることをアピールすることで、転換率アップが期待できます。商品レビューの仕様を詳しく教えてください
商品レビューシステムを表示する際の仕様は、下記の通りとなります。 ■表示ルール 評価4.5以上かつ3件以上(デフォルト) もしくは 評価4.0以上かつ3件以上 から選べます。 ■デザイン 4パターンから選べます。 ■おまかせ機能での表示/非表示 表示/非表示の変更が可能です。 ■画像保存箇所 Rキャビネット ec-up > review に保持します。 ※画像の削除はいたしません。新規保存・上書きのみ行います。 ※評価件数が3件以上の場合のみ表示致します。商品レビューの表示ルールはどこで設定出来ますか?
商品レビューシステムの表示ルールは、 評価4.5以上かつ3件以上(デフォルト) もしくは 評価4.0以上かつ3件以上 よりお選び頂けます。 設定は以下手順より行えます。 (1)表示・デザインを開く EC-UP左メニュー>商品ページ>設定:表示・デザイン をクリックして下さい。 (2)商品レビュー設定をする 表示・デザイン>商品レビュー設定 が一番下段にあります。 下までスクロールしてください。 ご希望の総合評価点数を選択頂き、右上の「保存」をクリックして下さい。 ※表示ルールを変更した場合、新たな表示ルール画像の反映にお時間を頂く場合がございます。 新規画像作成と切り替えにお時間がかかる為でございます。何卒ご了承くださいませ。デザインは選べますか?
4パターンのからお選びいただけます。 以下よりご希望のデザインを選択してください。 次回更新より反映されます。 EC-UPメニュー(画面左)>設定:おまかせ機能>商品レビューキャビネットの容量が少ないのですが問題なく使えますか?
はい、使用自体は可能ですが、キャビネットの空き容量次第になるのは事実です。 シンプルなデザインのもので、画像1枚あたり40KB程度となっております。 100商品が対象だと4MB、1000商品で40MBとなります。 こちらを目安にしていただければと思います。キャビネットの画像は保存して加工しても良いですか?
はい、画像の加工自体は問題ありません。 しかしながら同ファイル名の画像は、EC-UP側で上書きする可能性がございます。画像内のクレジット表記は消しても良いですか?
はい、画像の加工自体は問題ありません。 しかしながら同ファイル名の画像は、EC-UP側で上書きする可能性がございます。 関連するFAQ EC-UPクレジット表記とはなんですか?レビュー本文は表示されないのでしょうか?
申し訳ございませんが、レビュー本文は表示されません。 総合評価点数と件数のみ画像化いたします。商品レビューで不具合が発生します。
以下に該当する状態ではありませんか? 商品レビューに関するエラー・不具合 上記に該当しないエラーや不具合が発生した場合、 大変恐れ入りますが お問い合わせ よりご連絡くださいませ。