EC-UPよくある質問

thumbnail
カテゴリー

初期設定

【初期設定:STEP1】楽天RMSでCSV商品一括編集機能に申し込む

初期設定の際にご覧いただけるマニュアルです。 (1)楽天RMSで「CSV商品一括編集機能」を申し込む ※EC-UPをご利用いただくには楽天RMSでCSV商品一括編集機能(有料)に申し込む必要があります。 ※既に申込済みの場合はこの作業は不要となります。(2)へお進み下さい。 1・楽天RMSにログイン 2・左メニューの 店舗向け 情報・サービス を選択 3・続いて 2 オプション機能利用 申込・解約 を選択 4・CSV商品一括編集 の 申込・解約ボタン をクリックし、申込手続を行って下さい。 (2)EC‐UP管理画面のSTEP1「CSV商品一括機能に申し込む」にチェックを入れる STEP1の「CSV商品一括機能に申し込む」にチェックを入れて下さい。 ※新規登録時に「CSV商品一括編集機能」を利用しているにチェックを入れている場合はこの画面ではなく、STEP2が表示されます ↓ 表示画面が変わり、STEP2へ進めるようになります。 STEP2の設定方法の詳細につきましては、以下リンクにてご確認くださいませ。 初期設定についてはこちら 【初期設定:STEP2】WEBAPIサービスアクセス許可

【初期設定:STEP2】WEB APIサービスアクセス許可設定ライセンスキー発行方法

初期設定の際にご覧いただけるマニュアルです。 2025年4月現在のRMS画面を元に作成しております。 画面デザインは文言に変更がされている可能性もありますので、ご了承ください。 (1)発行されているライセンスキーを下部から送信する 下記手順の通りライセンスキーを発行し、送信してください。 まずは楽天RMSへログインをします。 RMS画面より「店舗様向け情報・サービス」をクリックしてください。 「各種申請・設定変更」をクリックしてください。 WEAPIサービスアクセス許可設定より「設定変更」をクリックしてください。 ECデータバンク株式会社 EC-UP の行より「詳細」をクリックしてください。 表示されていない場合には、お待ちくださいませ。 「アクセス承認」をクリックしてください。 ※「否認」してしまいますと、EC-UPがご利用いただけなくなります。 ポップアップに「OK」してください。 発行されたラインスキーをフォームにコピー&ペーストしてください。 初期設定は以上で完了となります。 EC-UP側の準備が整い次第、「【EC-UP】ご利用開始のお知らせ」を送信しますので、 こちらのメール