EC-UPよくある質問

thumbnail
カテゴリー

サマリーメール

サマリーメールについて

サマリーメールは、 ショップの主要情報を毎日メールで送信するシンプルな無料オプション機能です。 メールを見るだけで、前日のショップの主要情報がわかります。 ※有料プランのご契約(トライアル期間も可)でご利用頂けます。 サマリーメールでご案内する内容 ・売上金額(スマートフォン・PC) ・売上件数(スマートフォン・PC) ・アクセス人数 ・転換率 ・客単価 ・リピート率 ・併売率(複数買いの割合) ・売上金額ランキングTOP5 ・売上個数ランキングTOP5 サマリーメール サンプル画像

サマリーメールを利用するにはどうすればいいですか?

サマリーメールは、有料プランのご契約(トライアル期間も可)でご利用頂けます。 (1)EC-UPにログインし、ページ右上のショップアイコンをクリックしメニューを展開して下さい。 続いて、「オプション機能 追加/変更」をクリックして下さい。 ※ダッシュボードの「メール:サマリーメールを無料で利用する」からも進めます。 (2)ポップアップが開きますので「サマリーメール」をクリックして下さい。 (3)スライドの内容を確認し「サンプルメールを送信する」をクリックして下さい。 (4)サンプルメールがご登録メールアドレスに届きます。 サンプル確認後、ブルーに変わった「サマリーメールの利用設定を行う」をクリックして下さい。 以降表示されるスライドの内容に従って、R-Loginで利用者追加設定を進めてください。 設定手順は、前半と後半に分かれます。 【EC-UP】オプション機能「サマリーメール」利用開始のご連絡 と言うメールが届きましたら、サマリーメールの設定が完了となります。 またダッシュボードの「メール」の表示が、 → に変わります。

サマリーメールの設定方法

オプション機能「サマリーメール」設定時にご覧いただけるマニュアルです。 2025年5月現在のRMS画面を元に作成しております。 画面デザインや文言に変更がされている可能性もありますので、ご了承ください。 サマリーメールの設定は、大きく前半と後半に分かれています。 またEC-UPの画面、楽天市場R-Loginの画面を何度も行き来しますので、間違えないように手順を進めてください。 ◆サマリーメール利用手順(前半) 【手順1】 【EC-UP画面】 管理画面よりオプション機能「サマリーメール」を選択してください。 【手順2】 【EC-UP画面】 まずは「サンプルメールを送信する」をクリックしてください。 サンプルメールを送信することで、利用設定を開始することができます。 【手順3】 【EC-UP画面】 「サマリーメールの利用設定を行う」をクリックしてください。 【手順4】 【EC-UP画面】 「R-Loginを開く」をクリックしてください。 現在開いているEC-UPの画面とは別に、 楽天市場R-Loginのページ(https://glogin.rms.rakuten.co.jp/)が開きます。

サマリーメールの配信時間を変更することはできますか?

サービスは楽天側の集計に基づいて作成しており、 サマリーメールの配信時間は現在のご案内時刻が最速となっております。 またサマリーメール配信時間は楽天側のデータ更新時間に影響されます。 楽天市場のデータ更新が遅延している場合には、送信できません。 送信時間が遅い場合には楽天市場のデータ更新遅延だとお考え下さい。 データが更新され次第、サマリーメールを再開いたします。

サマリーメールを停止できますか?

EC-UPにログインし、ページ右上のメニュー「オプション機能 追加/変更」からOFFにする事で停止できます。 1)EC-UPにログインし、ページ右上のショップアイコンをクリックしメニューを展開して下さい。 続いて、「オプション機能 追加/変更」をクリックして下さい。 (2)ポップアップが開きますので「サマリーメール」をクリックして下さい。 (3)右上のスライドボタンをOFFにしてください。 ↓ (4)【EC-UP】オプション機能「サマリーメール」利用解除のご連絡と言う、 メールがご登録メールアドレスに届けば、完了です。 ※サマリーメールは、有料プランのご契約(トライアル期間も可)でご利用頂けます。 有料プランからフリープランへ変更すると自動的に送信は停止します。 有効期限のエラーも送信されません。 ※退会後すると自動的に送信は停止します。 不要となる登録スタッフの削除をお願いします。 ▼登録スタッフの削除方法 1.R-Loginにログイン ※通常、編集作業等をおこなうRMSとは別URLとなりますので、ご注意ください。 ※管理者権限のあるアカウントでログインしてください。 2.利用者管理

R-Loginの利用者登録状況の確認方法について

(1)R-Loginにログイン https://glogin.rms.rakuten.co.jp/ 上記リンクよりR-Loginへ管理者権限のあるアカウントでログインしてください。 (2)利用者管理をクリック ≪参考画像1≫ (3)利用状況一覧を確認 ≪参考画像2≫ ECデータバンク株式会社をクリックして下さい。 詳細ページが表示されます。 (4)利用者管理-編集を確認 ≪参考画像3≫ ※2023/11/13現在の画面となります 上記ページが表示されます。 - 登録番号︰ECUP - 所属︰ECUP - 利用状況︰承認 - 権限︰スタッフ - 有効期限︰長期で設定 - 権限分類︰R-Datatoolのみ ご登録状況が上記のようになっているか再確認と再設定をお願い致します。